1:サーバーのインストールと設定

Date 2010-3-17 23:39:44 | Topic: domU(samba)へamandaのインストール

参考にしたURL
Centralized Backup Server with Amanda on CentOS
日本語のamandaのページ「注」amndabackupユーザとしてコマンドを入力する時 ammt 等はパスが通っていないのでエラーになるので /usr/sbin/を付ける事

domUのsambaにamandaサーバー関係をインストール
# yum -y install amanda*
2012/1/3追記:yumでインストールされるバージョンは2.5でもhttp://www.zmanda.com/download-amanda.phpにあるバージョンは3.3になっている。又設定ファイル等も変更になっているので別のページを作成したので、ここをクリック追記ここまで
/etc/xinetd.dにあるamanda、amandaidx、amidxtapeをgedit等でdisable = yesを disable = no に換え保存する。
設定ファイルのコピー
#cp -r /etc/amanda/DailySet1 /etc/amanda/intra
amanda.confの編集
# gedit /etc/amanda/intra/amanda.conf
amanda.confの内容(必要箇所のみ表示)
org "バックアップの名前" # バックアップの結果がe-mailされるとき件名の最初にここに設定した文字列が入る
mailto "結果を受け取るためのメールアドレス"
netusage 600Kbps # ネットワーク帯域、のデフォルトのまま
dumpcycle 2 weeks # 2週間で1回のフルバックアップになる
runspercycle 14 # バックアップする曜日は crontab で設定する
tapecycle 29 tapes # 必ずdumpcycle+1 2週間(14日)なら15にする。私はdiskに余裕があるので29にした。
tpchanger "chg-disk"
tapedev "file:/Data/LinuxBackup/intra/slots" # ここに仮想テープがtaprcycleで指定した個数分出来、バックアップされたデーターが保存される。
changerfile "/etc/amanda/intra/changer"
# tapetype HP-DAT
 ← コメントアウトする
# labelstr "^DailySet1-[0-9][0-9]*$" ← コメントアウトする
ここから挿入
tapetype HARDDISK
define tapetype HARDDISK {
comment "backup to virtual tape"
length 30 gbytes # each tape is 30GB
}

ここまで挿入
amrecover_changer "changer"
ホールディング ディスクとはバックアップをテープに書き出す前にハードディスク内に保存するための設定、使わないのでコメントアウト
#holdingdisk hd1 { ← コメントアウト
# comment "main holding disk" ← コメントアウト
# directory "/dumps/amanda" # where the holding disk is ← コメントアウト
# use -100 Mb # how much space can we use on it ← コメントアウト
# a non-positive value means:
# use all space but that value
# chunksize 1Gb # size of chunk if you want big dump to be ← コメントアウト
# dumped on multiple files on holding disks
# N Kb/Mb/Gb split images in chunks of size N
# The maximum value should be
# (MAX_FILE_SIZE - 1Mb)
# 0 same as INT_MAX bytes
# } ← コメントアウト
infofile "/var/log/amanda/intra/curinfo"
logdir "/var/log/amanda/intra"
indexdir "/var/log/amanda/intra/index"


/etc/amanda/intra/disklistにバックアップしたいホスト名、ディレクトリー、圧縮設定を記入する(自分自身もhostname -sで表示される名前を指定する)
server1 /home comp-user-tar
server1 /var comp-user-tar
server2 /home comp-user-tar
server2 /var comp-user-tar


/etc/hostsにバックアップしたいホスト名とIPアドレスを最後に付け足す
192.168.xxx.xxx server1
192.168.xxx.xxx server2


バックアップディレクトリーを作る
# mkdir -p -m 770 /Data/LinuxBackup/intra/slots
# chown -R amanda:disk /Data/LinuxBackup


テープリストを作る
# touch /etc/amanda/intra/tapelist
# chown -R amanda:disk /etc/amanda/intra


29本の仮想テープを作る
# su - amanda
-bash-3.2$ cd /Data/LinuxBackup/intra/slots
-bash-3.2$ for ((i=1; $i<=29; i++)); do mkdir slot$i; done
-bash-3.2$ ln -s slot1 data


テープのテスト
-bash-3.2$ /usr/sbin/ammt -f file:/Data/LinuxBackup/intra/slots status
/Data/LinuxBackup/intra/slotsにinfoというファイルが出来る

仮想テープにラベルを付ける
-bash-3.2$ for ((i=1; $i<=29; i++)); do /usr/sbin/amlabel intra intra-$i slot $i; done
各スロットに4個のファイルが出来ている

テープをリセットする
-bash-3.2$ /usr/sbin/amtape intra reset

rootの戻り、バックアップされるホストと自分自身を .amandahosts に記入し保存する
-bash-3.2$ exit
# gedit /var/lib/amanda/.amandahosts

.amandahostsの内容
server1 amanda
server2.domain.name amanda
← server2はamandaが走っているサーバー。 自分自身はドメインも記入すること。ホスト名だけだと amcheck の時に"amanda@xxx.xxxx.xxx"が無いと怒られる。

intraディレクトリーを作る
# mkdir /var/log/amanda/intra
# chown -R amanda:disk /var/log/amanda


xinetd をリスタートする
# service xinetd restart

amandaのプロセスをチェックする
# lsof | grep amanda


This article comes from 錦稜会 KINRYOKAI
https://www.kinryokai.net

The URL for this story is:
https://www.kinryokai.net/article.php?storyid=37