ログイン
ユーザ名:

パスワード:


パスワード紛失

新規登録
メインメニュー
検索
オンライン状況
18 人のユーザが現在オンラインです。 (1 人のユーザが ニュース を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 18

もっと...
太陽電池を使った無停電電源(サーバー用) 奮闘記 : 11.コンピュータ側電源の製作
投稿者: f-otake 投稿日時: 2008-3-15 11:43:00 (3023 ヒット)
太陽電池を使った無停電電源(サーバー用) 奮闘記

24Vから各電圧を作りますが、−5Vは現在のマザーボードではほとんど使用していません。私の手持ちのマザーボードを(5枚ほど)全部調べましたが、全部未使用でしたので、-5vは作らない事にしました。
WEBサーバーに使用しているコンピュータの各電圧の最大電流を調べた所、12V:3A, 5V:3.5A, 3.3V:4A, -12V:0.2A, 5VSB(スタンバイ電圧):1A でしたので12V,5V,3.3Vには秋月電子のSW電源モジュールのDC−DCコンバータ HRD12003E(出力5〜24V可変)(5Vからになっていますが、モジュール内部の安定化用ツェナーダーオードは2.5Vですので3.3Vを作れます)を各電圧に2個使用し電圧調整抵抗を入れ各電圧を作り、5VSBは秋月電子で売っていた5V2A(HRD05002E)を使用しましたが、今は売っていないみたい。-12VはMC34063を使用し作りました。
本来使用しているSW電源モジュールは並列運転が出来ませんが、強引に並列にしています。最初は各モジュールに0.1Ω位の抵抗を入れて各モジュールのばらつきを抑えるつもりでしたが、どうも無くてもよさそうなので現在は入れていません。本当は各モジュールに電流計を入れ調べればいいのですが、まだやっていません。
回路図はここをクリックして下さい。(PDFファイルです)
この回路図はマザーボードをつながないと−12Vが出力に出てきますので、マザーボードをつながない時に出力が出ないようにするには10KΩの抵抗を5VSBの出力からPS ON(16ピン)に入れて下さい。
この写真はサンバ・サーバーの写真、WEBサーバーは別にある。又、5Vのモジューは3個付いている。(3個パラがうまく働くか不明、現在の5Vの最大電流は6A以下。又、HighPointのRocketRAID 2300をRaid5で使用していますが、必ずスタッガード・ドライブ・スピンアップ機能をONにして使用の事。これを使用しないと、5V・12Vの最大時の電流容量が不足する。ラックマウント型のケースは自作。








































Printer Friendly Page Send this Story to a Friend
 
投稿された内容の著作権はコメントの投稿者に帰属します。
テーマ選択

(4 テーマ)
ピックアップ画像
HM1 232
最近の画像
IMG_0004.jpg (2023-3-17)
IMG_0004.jpg
IMG_0003.jpg (2023-3-17)
IMG_0003.jpg
IMG_0010.jpg (2023-3-17)
IMG_0010.jpg
IMG_0013.jpg (2023-3-17)
IMG_0013.jpg
IMG_0007.jpg (2023-3-17)
IMG_0007.jpg
IMG_0005.jpg (2023-3-17)
IMG_0005.jpg
IMG_0002.jpg (2023-3-17)
IMG_0002.jpg
IMG_0011.jpg (2023-3-17)
IMG_0011.jpg
IMG_0009.jpg (2023-3-17)
IMG_0009.jpg
IMG_0008.jpg (2023-3-17)
IMG_0008.jpg
人気画像
ゴーキョピー... (6001 hits)
ゴーキョピー...
ギャチュンカ... (5863 hits)
ギャチュンカ...
ばあちゃんミ... (5763 hits)
ばあちゃんミ...
ヒマラヤ壁 (5670 hits)
ヒマラヤ壁
タムセルク残... (5478 hits)
タムセルク残...
Powered by Xoops2 Theme Modified by F-Otake
copyright (c) 2006 All rights reserved.